シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【プライド】

『プライド』

プライドは捨てろ!!という人がいたり

プライドを持て!!という人がいたりで

結局プライドは捨てればいいのかもっとけばいいのかどうすりゃいいんだよ!!!

と訳が分からなくなり、とりあえずプライドを質屋に預けにいったなんて経験はありませんか?

ないですよね、、、
分かりづらいボケすみません。

プライドは持つべきか捨てるべきか問題ですがその話をする前に

捨てなきゃいけないプライドと
持つべきプライドというのは別物ということを知っておいてください。

プライドには2種類あります。

1つは外側に放つプライド

2つは内に秘めたプライド

外側に放つプライドは

・白い目で見られたくない
・いい人に見られたい
・恥ずかしい思いはしたくない

というプライド

内側に秘めたプライドは

・これなら誰にも負けない
・ここは妥協できない
・最高のものを作りたい

そして捨てるべきは外側に放つプライド
持つべきプライドは内に秘めたプライド

だと宮崎は思っています。

なぜなら外側に放つプライドを持つと自分の色が出せなくなるんですね。

自分の色が出せないと、自分のしたいことが出来なくなります。

それは自分の人生を送ることが出来ないのと同義です。

例えば、本当はドMなのにSぶってても真の快楽を得ることはできませんよね?

逆に内側に秘めたプライドを持つと自信が生まれ、非常に質の高い価値を提供できたり、パフォーマンスが向上します。

例えば僕はネットビジネスをしていますが
ネットビジネスと聞くと

胡散臭い
怪しい
詐欺!!

このようなイメージを持つ人も多くいます。

それこそ地元に帰ると、宮ちゃんは怪しいことしてるよな!!みたいなことを言われることがたまにあります。

ただそういう意見に対して
なんで分かってくれないんだ!!!
とか
おれは真っ当にビジネスしてんだよ!!!

みたいにムキになる必要もないんですね。

むしろまあ毎日のように長文でビジネスの話とかしてたらこいつなんなん??って思うよな普通、、
くらいに思ってます笑

逆に内側に秘めたプライドはしっかりと持っています。

それは質の高い価値提供を心がけることであったり僕であればシンプルに目の前の人をネットビジネスで稼がせることです。

そうすれば感謝されます。

感謝されるような価値提供をしていれば他のアンチや批判の目は全く気にならなくなります。

誰に何を言われようが本当に身近な人からの感謝の言葉が今まで真っ当に行ってきた証であり、それが何よりの自信、そして励みになってるからです。

プライドは捨てて
誇りを持ちましょう!!

友達追加はコチラから

↓   ↓   ↓

    友だち追加      

LINE @お友達限定で、ネットビジネスの最新情報&副業で月収100万円以上を最短最速で稼ぐ50万円分のノウハウを無料でお伝えしています!!

『LINE @からのお問い合わせも随時受付中』