『営業の極意は??』
ネット起業家の方々から営業とか
クロージングがうまくなる方法とか極意とか
聞かれるんですが、
そもそも僕は多分一般的な営業マンとは
考え方が違います。
僕に取って
営業=セールス=「売る」
ことではないです。
あくまでも相手が得をすることを提案してあげることです。
相手に喜んでもらってこっちが買わせるのではなくて向こうが買いたい!!
と思ってもらう。
相手が得してこちらも得をする。
これが営業の本質です。
そしてモノを売るのではなくてまずは自分を売るんです。
自分という人間を知って貰った上でこの人から買いたい。
この人なら信頼できる。と思って貰う事。
営業の本質を身に着ければ何がどうなっても何でも売れるので食いっぱぐれはありません。
対面営業じゃなくてもコピーライティングもそう。
文章で購買意欲をそそるのです。
文章で相手にモノを買ってもらう、
またはスクールに入学してもらう。
ということは相手の心を揺さぶる必要があります。
ってかゆさぶれないと
無理です。
文章で相手の心を揺さぶるライティング能力。
これがネット上でモノを売る為に必要な能力じゃないですかね。
僕もセミナーとか最近ではほとんどやってませんがコピーだけで生徒を獲得しています。
コピーは訓練すればいくらでもうまくなります。
話を戻すと僕は買って貰ってるとか全く思っていません。
僕は本当に心からいい!!
と思うものを相手に正しく情報を伝えているだけです。
相手が得すると本気で思って提案してます。
ここが営業=売る。
という観点からは僕はずれています。
営業=相手に喜んでもらう。相手が得する。
そう思って伝えています。
重要なのは相手からいい情報だと認識してもらえる関係性を築くこと
そしてそれを必要としている人に提供することですかね。
こうして僕は相手に得をしてもらうことに徹しています。
その結果僕にも得が返ってくる。
これがセールスの極意ですかね。
友達追加はコチラから
↓ ↓ ↓
LINE @お友達限定で、ネットビジネスの最新情報&副業で月収100万円以上を最短最速で稼ぐ50万円分のノウハウを無料でお伝えしています!!
『LINE @からのお問い合わせも随時受付中』